RSS

HP2133 に OCZ 製 SSD を換装!

15 9月

さて、さっそくいろんな OS をインストールしたり、常時持ち運びに使うための設定や、よく使うソフトウェアを試したりしていたのですが、できればもうちょっと Vista がキビキビ動いてくれるとうれしい。
そこで思い切って、先週末に OCZ 製の SSD (Solid State Drive) を購入してしまいました。
型番はCZSSD2-2C30G で、読み込み速度:約170MB/sec、書き込み速度:約98MB/sec という通常の HDD と比べて圧倒的なパフォーマンスに、ついポチっと。
しかし、その前に実はディスクパフォーマンスを上げようと Samsung の 256MB フラッシュメモリを搭載したハイブリッド HDD (HM08HHI :80GB) を試していて、Ready Boost ならぬ、Ready Drive の効果で、Vista のキビキビ度を上げようとしていましたが、、、結論からいうとやっぱり SSD を体感してしまうと、戻れない。。。それくらい体感できるぐらいキビキビ度が増しました。

ちなみに、HP2133 に最初に搭載されていた 160GB の HDD は、S-ATAHitachi の 5K250-160 (HTS542516K9A300) というもので、2.5インチ Serial ATA-HDD,160GB,5400rpm,8MB,3Gbps対応のものでした。これが最初に搭載されていたので、てっきり HP2133 の HDD は S-ATAⅡだと思っていたのですが。。。

さて、換装は結構簡単で、バッテリーを外して、裏からキーボードを固定しているネジを3本外します。
すると、キーボードを手前側に傾けることができ、本体の中が見れるようになります。

メモリと HDD は写真のように、とても簡単に取り外しができるような、位置に存在します。
(写真はすでに HDD を取り外した状態です。)
HP2133-Intl

で、HDD の取替えは、HDD カバーを固定している3本のネジを外すだけ。
HDD は固定用のカバーがついているので、それを外し、HDD と本体をつなぐケーブルを外して、いよいよ SSD に取替え。

OCZ-SSDv2

OCZ の V2 からは、Firmware 書き換え用の USB ポートが付いています。
後は、元にあったようにパーツを組み上げていくだけ、、、です。すごくあっけなかった。。。

で、CrystalDiskMark で計測した結果がこれ。

OCZSSD2-2C30G (CORE Series V2)
Serial ATA-2, 30GB, 3Gbps 対応

OCZV2-30G-01

うーん、MAX 170MB/sec じゃなかったか?。。。と思いましたが、HP2133 の HDD コネクタは S-ATAⅡ (MAX 300MB/sec )ではなくて S-ATA (MAX 150MB/Sec) なのでこれが限界なのかも?と思いました。しかし、そうだったとしても150近くまでいって欲しい。。。もうちょっとパフォーマンスが上がるように調整できないか?またいろいろ試してみます。
まぁ、それでも読み込みで 132.2MB/Sec は大満足な結果です。デフォルトで搭載していた HDD の約3倍のスピードです。そりゃ体感できるよなぁ。。。と。

ちなみに、元の HDD の結果と、サムスンのハイブリッドの結果は以下のとおり。
サムスンのハイブリッドHDD はこの計測結果以上に実際の利用においては、アプリの起動・切り替え・OSの起動などあきらかにパフォーマンス UP してました。でも Vista でないと NV キャッシュは認識してくれないので、要注意です。

Hitachi_Samsung

ついでに Vista の起動時間を計ってみると、電源投入からログオン画面まで 1 分切った。
(デスクトップ表示まで含めると1分半ぐらいかも?)
いままで2分超えてたので、これはすごいです。これでバッテリーの持ちもさらに延びそうです。詳細は追ってまたレポートします。

しかし、Vista と Office をインストールすると、30GB の HDD では、半分ぐらい使ってしまいます。
なので、 HP2133 をさらにストレスなしにするために、メインメモリが 2GB近くもあるのでページングファイル(仮想メモリ)ををナシに設定し (ページングファイルを使わなきゃならないような過酷な使い方はたぶんしないと思うので。。。)、それから、スリープしか使わないので、搭載メモリ量と同じサイズ分あるハイバネーション用のファイル削除するために、ハイバネーション機能を完全 OFF ( Command Prompt から > powercfg -H OFF) にする (ハイバネーション用のファイルも削除されます。) と、仮想メモリ分+ハイバネ分で合わせて約 3.5GB 容量が空いた!

今後データ類は、16GB の SDHC カードを差してそちらに保存していくように運用すれば、HDD の空き容量気にしなくて済みそう。16GB でも今は 4000 円ぐらいだし。。。32GB の SDHC がもっと安くなってくれれば。。。

 
コメントする

投稿者: : 2008-09-15 投稿先 HP 2133

 

コメントを残す